たろさんのぶろぐ。

ノマドワーカーに憧れるコンサルタントが、世の中や社会問題にユルく発信するブログ。

世帯年収が低い人に必要なのは、お金では無く、金融リテラシーである。


f:id:tarosan1063:20160106090213j:image

こんばんわ。
たろさんです。

世間では軽減税率の議論があり、低所得者ほど税負担が重くなる逆進性に問題があると議論されています。

また、軽自動車にかかる増税低所得者層には逆進性があるとされています。

私は思った。
本当か?

私は低所得者層全員とは言いませんが、
お金の使い方や日々の行動にも改善すべき余地はあると思います。

いくつか例をあげたいと思います。



1.『車の購入は新車を買う。』
f:id:tarosan1063:20160106101253j:image
理由としては、
『中古は嫌だし、どうせ長く乗るから。』
私は低所得者層でも新車を買う人は多いと思います。
よく車は資産と言いますが、資産ではありません。
日本の場合、車は納車された瞬間に価値が激減します。また、事故に遭遇するリスクもあり、長く乗れないことも多いのです。日本車は壊れません。
安心して中古車を買いましょう。もしくは、カーシェアでも大幅に年間コストを下げることができます。いい車に乗ってる自分や見栄はいりません。




2.『勉強しない』
f:id:tarosan1063:20160106101330j:image
普段勉強してますか?まさか、電車でスマホゲームや音楽を聴いてないでしょうね?
音楽やゲームが悪いわけではありません。しかし、時間がなくて勉強しないという層が一番多い層もこの層です。
有効な時間を知識のインプットに当てれば、時間の投資効果は上がります。年収アップにも繋がると思います。




3.『外食が多い。』
f:id:tarosan1063:20160106101504j:image

最近は安いファミリーレストランも出てきましたが、まだまだ自炊に比べると高いです。
自炊をすれば家族四人で普通の食事をしても2万円程度に食費を抑えることも可能です。




4.『チラシに飛びつく』
f:id:tarosan1063:20160106101525j:image
チラシをみて、安いからといって遠方に買いに出かける。
買い物としては楽しいかもしれませんが、ガソリン代や時間費用を考えたほうが良いです。いくら燃費が良いといってもガソリン代はかかります。
安くなった分以上にコストが高くついているかも知れません





5.『結婚し、専業主婦になってしまう』
f:id:tarosan1063:20160106101602j:image
最近は、少なくなってきたかもしれませんが、まだまだ一定数いると思います。
日本の社会の現状では、一度やめるとなかなか就職できません。
また、アルバイトと正社員では年収が倍以上違います。
旦那の年収を100万上げるのは大変だが、奥様が辞めないだけで世帯収入は100万円以上増加します。





6.『新築住宅、新築マンションを購入しようとする』
f:id:tarosan1063:20160106102023j:image
車と同様、購入した瞬間に価値が激減します。また、よほど立地が良いところでない限り、借り手も見つかりません。
住宅は負債です。
資産ではありません。

住宅ローンを組むのであれば、
住宅は銀行の所有物です。
支払いが滞ると売却され、ローンだけが残ります。
将来が保証されない現在でリストラや年収減少になった際に住宅コストを削減できず、居住地も変更できません。




いかがでしたでしょうか?
まだまだあるのですが、キリがないのでこの辺にします。
結構当てはまる人は多いのではないでしょうか?

必要なのは、減税ではなく、リテラシーです。
リテラシーがなければお金の使い方は変わりません。
お金の使い方が変わらないのであれば、生活も変わりません。

当たり前ですが…

ひとつひとつ少しずつ、見直せるところから、見直しましょう。

でわでわ。