たろさんのぶろぐ。

ノマドワーカーに憧れるコンサルタントが、世の中や社会問題にユルく発信するブログ。

「カフェやりたい。」って、いうけど儲かるの?



こんにちわ。
たろさんです。

今日は
コンサルたろさんが、
ゆるくカフェに
ついてお話しします。

カフェって、儲かるの?



10年以内に9割が廃業

理由1     回転率が悪い

統計データによると10年以内に9割が廃業しています。
カフェという業態はゆったりとした空間を提供し、サードプレイスの提供という側面もあります。
なので、回転率を上げることが難しいです。
売上は店舗にもよりますが、1日10万から多い時で20万円くらいのところが多い様に思います。

俺のシリーズで有名な「俺の株式会社」
は回転率を業界水準の3倍に上げることで、原価率を60パーセントに高めました。
これにより、安くて良いものと
回転率の両軸を回し、成功しております。

俺のフレンチ、俺のイタリアンな

俺のイタリアン、俺のフレンチ―ぶっちぎりで勝つ競争優位性のつくり方

俺のイタリアン、俺のフレンチ―ぶっちぎりで勝つ競争優位性のつくり方



とあるコーヒーチェーンはワザと
長時間いると快適ではないレイアウト、
席の配置をする事により、回転率を高めています。


理由2     初期投資が高い。

こちらはいうまでも無いと思います。
雰囲気と空間を売るため、店舗にお金がかかります。
まさか、パイプ椅子と机というわけには行きません。
こだわりのチェアー、机、ソファ…
快適にはお金がかかります。

上記を考えて見ただけでも、多額の出費をして、借金地獄…
という事にもなりかねません。

では、どのようにするか。


1.単価を上げる

回転率が無理なら、単価で勝負です。
少ない客数でも単価が高ければ
利益は取れます。
一部の美容室サロンはこの手法を使ってます。
しかし、高いなりのスペシャリティが必要です。
価値を認めてもらわないとお客様は離れていきます。
俗に言う差別化戦略、ブランド戦略ですね。


2.初期投資を抑える

少しでも抑えたほうが今後のマーケティングにお金が使えます。
手法としては、
  • 居抜き物件
  • 誰かとハイブリッド(昼はカフェ、夜はBARなど)
  • 住宅兼店舗(最悪、住宅として使えます。場合によってはテナント賃貸として副収入も)
  • パーティ需要、貸切としてのスペース貸しの増加(まとまった固定収入。回転率の概念を消す)
  • 食材はスーパーで(料理は味で勝負!)

あくまでも一例です。
カフェでもうまくいっているところもたくさんあります。

カフェに限らず、雰囲気を売る業態はどんどん増えてきます。
商材が似てきている以上、店舗や雰囲気で差別化するしかない状況ですね。

例.  サロン、歯医者…etc

いろいろ言いましたが、経営者、マスターとして働くのは楽しいですよ。

長くなりましたので、この辺で。
続きはいつの日か。

でわでわ。